ゆき丸の鉄道日記

鉄道旅行や雑記を綴ります。

エピローグ(上田電鉄別所線)

f:id:yukimaru192:20210606112350j:plain

f:id:yukimaru192:20210606112440j:plain

別所温泉駅の待合室で16時39分発、上田行きの電車を待ちます。

 

ベンチに座っていると、目の前に折り紙で作った赤い千曲川鉄橋が飾ってあり、上田電鉄のシンボルなんだと改め感じました。

 

程なく、事務室から和服姿の若い女性が出てきて、改札の案内をしてくれました。

 

当駅に駅員は、観光協会の方が兼務されているようです。

 

 

 

 

f:id:yukimaru192:20210606113407j:plain

f:id:yukimaru192:20210606113425j:plain

f:id:yukimaru192:20210606113516j:plain

f:id:yukimaru192:20210606113551j:plain

f:id:yukimaru192:20210606113625j:plain

今度のも元東急の車両ですが、中間車を先頭車用に改造されています。

 

外装は真田家家紋「六文銭」をあしらっており、「さなだどりーむ号」と呼ばれています。

 

車内は行きの時と大きく変わった点はありませんが、座席の色が違っているぐらいでしょうか。

 

2両編成の車内に数名の乗客を乗せて、ゆっくり出発。

 

和服姿の女性駅員さんが手を振って見送ってくれました。

 

 

 

 

f:id:yukimaru192:20210606114531j:plain

f:id:yukimaru192:20210606114604j:plain

f:id:yukimaru192:20210606114652j:plain

f:id:yukimaru192:20210606114733j:plain

だいぶ日が傾いてきたものの、山の輪郭がくっきりと見えるほど綺麗に見えます。

 

電車は急な下り坂をのんびりと走り、換気のために開いている窓から涼しい風が入ってきます。

 

 

 

 

f:id:yukimaru192:20210606121051j:plain

下之郷駅手前の留置線に、丸窓の付いた電車「まるまどりーむ号」が見られました。

 

ちょうど下校時刻と重なっていたので、多くの学生が乗ってくるのかなと思いきや、さほど乗ってこず、ロングシートに空席がぽつぽつ見られるなど、混雑に至ることはありませんでいた。

 

 

 

 

f:id:yukimaru192:20210606121516j:plain

城下駅を出て、千曲川橋梁。

 

渡ればほんの僅かな時間だけど、利用客にとっては便利でありがたいですね。

 

17時10分、上田駅に到着。

 

 

 

 

f:id:yukimaru192:20210606122113j:plain

f:id:yukimaru192:20210606122150j:plain

f:id:yukimaru192:20210606122254j:plain

新幹線ホームに移動。

 

17時29分発、「あさま」619号に乗車。

 

 

 

 

f:id:yukimaru192:20210606122729j:plain

f:id:yukimaru192:20210606122759j:plain

長野駅で「かがやき」511号に乗り継ぎ。

 

 

 

 

f:id:yukimaru192:20210606122941j:plain

1年半前、別所線と同じく被害を受けた長野新幹線車両センターには、車両が1本も留まっていませんでした。

 

 

 

 

f:id:yukimaru192:20210606123339j:plain

f:id:yukimaru192:20210606123402j:plain

上田電鉄別所線の復旧後の乗車を果たし、別所温泉街で美味しいものを食べ、温泉に入り、古刹を観光し、桜も見られて、お土産も手に入れた。

 

たくさんの素敵なことに触れられ、幸せな旅行でした。(終わり)