ゆき丸の鉄道日記

鉄道旅行や雑記を綴ります。

与那国島4(軍艦岩、立神岩、比川)

イメージ 1

東崎から軍艦岩、さらに少し先の立神岩に向けて、自転車を走らせます。

たぶん、比川集落まで何もないパターンですね。。。

しかも、起伏に富んでいて、私が借りた自転車は電動ではないので、下りは良いとしても、上りがしんどいです。

自転車から降りて歩く始末です。

時々、颯爽と通り過ぎる車がうらやましい。。。







イメージ 2

イメージ 3

1kmほど進んだ所に、軍艦岩がありました。

軍艦の形に見えなくもないですが、この辺りの険しさは、福井県東尋坊に似ています。

さっきのバードウォッチャーのおっさんも来ていて、また会うのも気恥ずかしい思いですが、仕方がない。

波が荒々しいのがよく分かります。






イメージ 4

さらに南へ進んで、立神岩です。(左下)

1カ所だけ上に突き出ていますね。。。

地層も土系から岩系と段々になっているのが分かります。







ここまで来たら、あと4kmちょっとで比川集落ですから、満を持して進みました。

登ったり下ったりを繰り返し、下りは風を切って気持ち良い滑り出しだけど、上りは修行です。

軍艦岩にいたとき、私とは逆方向にマウンテンバイクで走っていた人がいましたが、東崎から軍艦岩までの坂はかなり長く、私は下りだったから良かったものの、上りは心臓破りでしょう。

幸い、あれより長い坂には当たらなかったから良かったものの、もしあの長さに匹敵する坂に出くわしたら、私は干上がっているところでした。

やっぱり自転車(それもギア付き)での移動は無理がありました。

やがて、道は海を離れ、内陸部の方へと入ります。







イメージ 5

イメージ 6

下り坂で飛ばしていると、突如、私の目の前で道路を横切る物体が現れ、慌てて急ブレーキ!

轢いてしまっては縁起が悪いと思って、おそるおそる近づくと、なんとか無事でした。

その正体はカニでしたが、しかし、小さいとはいえ、紫色とは不気味ですね。

たぶん「カクレイワガニ」で、こいつ、私の方をじっと見つめていました。

車の往来が少ないから、カニも油断して飛び出すのでしょうが、この先、道中でカニの死骸を時々目にしました。








イメージ 7

その少し先には滝が流れていました。

といっても、落差2mもないもので、はたして滝と呼ぶにふさわしいのか分かりませんが、つまり与那国島には天然水があることを示しています。

カニといい、こういうちょっとした発見ができるのは、サイクリングの良い所ですね。







それからしばらくは坂道に喘ぎ続け、正午頃にやっと比川集落に着きました。

今朝から何も食べておらず、この先もサイクリングが続きますから、腹ごしらえにと適当な食堂に入って、てびちそばを注文しました。

てびちとは豚足のことですが、出てきた品は、薄味のスープに沖縄そば、その上に豚足が丸ごと1本載っていて、見た目グロテスクでした。。。

さすがに食感はトロトロで柔らかかったのですが、その見た目とリアルな皮で、若干引きました。

後ろにいた近所の家族連れも、4歳の女の子がてびちに挑戦すると言って、これって挑戦するものなの?と思わずにいられませんでした。






イメージ 8

腹がくちて、飲み物(アクエリアス)もゲットしたところで、次は比川の名所めぐりをします。(続く)