ゆき丸の鉄道日記

鉄道旅行や雑記を綴ります。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

紀勢本線1、紀州鉄道、和歌山県御坊市寺内町

5月25日(金)から27日(日)まで、和歌山県と三重県の、所謂、紀勢地区の鉄道旅をしてきました。 日程を簡単に示すと、 25日(金) JR紀勢本線(和歌山駅~松阪駅)、紀州鉄道線、和歌山県御坊市寺内町、和歌山県新宮市の「浮島の森」 26日(土…

山陽電鉄網干線、神戸市営地下鉄西神・山手線、海岸線、神戸新交通ポートライナー、六甲ライナー、阪神武庫川線

5日目(5月19日)は、広島駅スタートです。 昨夜の嵐はすっかり過ぎ去り、晴れ間が見えてきました。 山陽新幹線、8時23分発の臨時便「のぞみ122号」で姫路駅まで移動し、下車した後、JR姫路駅北口から見て左側、山陽電鉄が構える山陽姫路駅へ。 …

錦帯橋、錦川清流線、アストラムライン、広島電鉄

4日目(5月18日)は、山陽本線の防府駅からスタート。 前日の天気予報によると、午後から雷を伴ったスゴイのが来るらしく、本来なら中でおとなしくしておきたいのですが、そうもいきませんので、カタミチ切符を携えて履行します。 7時12分発、岩国行…

美祢線、仙崎支線、山陰本線(長門市~益田)、山口線

まず、3日目(5月17日)の旅程を晒します。 8:34 厚狭駅から美祢線 9:30 長門湯本駅で下車。湯元温泉の観光 11:29 再び美祢線に乗って、長門市駅へ 11:37 長門市駅着。昼食 12:34 山陰本線(仙崎支線)に乗り、12:38、仙崎…

山陰本線(益田~下関)、宇部線、ときわ公園、小野田線(雀田~長門本山)

旅の2日目(5月16日)は、山陰本線の益田駅からスタート。 3番のりばから、7時50分発、長門市行き普通列車に乗車。 1両ですが、平日であるからか、車内はガラガラでした。 ちなみにこの列車を逃すと、次の長門市行きは13時27分までありません。…

山陰本線(京都~益田)

前回の東京旅行の2日後、5月15日(火)から19日(土)まで、山口県、広島県、兵庫県の鉄道に乗ってきました。 ほぼ1日、時刻表と格闘した結果、以下の旅程となりました。(簡略で提示) 15日(火) 京都駅 → 山陰本線 → 益田駅 16日(水) 益田駅…

東京メトロ丸の内線、有楽町線、日比谷線

中央線各駅停車の荻窪駅で下車し、東京メトロ丸の内線に乗り換えて、途中の中野坂上駅へ向かいます。 丸の内線は、荻窪駅から池袋駅までを結ぶ全長24.2kmの本線と、中野坂上駅から方南町駅までの3.2kmを結ぶ分岐線(方南町支線)です。 このうち…

都営地下鉄大江戸線

渋谷駅高架下のカレー屋で、昼食を済ませた私は、都営地下鉄大江戸線に乗るべく、まずJR渋谷駅から山手線で、新宿駅まで向かいます。 ここで、1つ便利なアイテムを入手します。 この「東京フリーきっぷ」は、都区内のJR線、東京メトロ、都営地下鉄、都…

横浜市営地下鉄ブルーライン

2日目(5月13日)は、まず、横浜市営地下鉄ブルーラインを湘南台駅から攻め、終点のあざみ野駅から東急田園都市線で渋谷駅まで行き、JR山手線で新宿駅に出る。 都営大江戸線の新宿西口駅からぐるっと回って、光が丘駅。 折り返して東中野駅で中央線各…

横浜市営地下鉄グリーンライン、鶴見線

横浜線の中山駅には、15時41分に着き、横浜市営地下鉄グリーンラインのある地下ホームへと向かいます。 15時53分発、日吉行きの電車です。 車内に入ると、先ほどの横浜線よりひと回り小さく、そのためか、液晶テレビがドア上ではなく、ドア横に付い…

富士急行線

5月12日(土)から13日(日)まで、首都圏の未乗線、未乗区間に乗りに行きました。 1日目は富士急行線(富士急ハイランド駅~河口湖駅)、横浜市営地下鉄グリーンライン、鶴見線(浜川崎駅~扇町駅と大川支線)。 2日目は横浜市営地下鉄ブルーライン…

日帰り立山黒部アルペンルート2

扇沢駅から先は立山黒部アルペンルートではないのですが、ただ往復するのもおもしろくないので、私は路線バスでそのまま信濃大町駅まで行き、そこから大糸線で糸魚川駅、えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン、あいの風とやま鉄道線で帰ろうと思います。 扇…

日帰り立山黒部アルペンルート1

富山在住という利点を生かして、立山黒部アルペンルートの日帰り旅行をしました。 富山地方鉄道立山線の寺田駅で、8時9分発の特急列車に乗ります。 やって来たのは、なんと「ダブルデッカーエキスプレス」という車両。 私は2号車の2階席を利用しました。…

名古屋市営地下鉄桜通線、名鉄三河線(知立~碧南)、西尾線、蒲郡線、豊川線、養老鉄道

2日目(4月22日)は、伏見駅近くのビジネスホテルから名古屋駅まで歩いていきました。 これから地下鉄桜通線に乗ります。 赤いラインを付けた電車で、桜通線の車両はすべて(細かい所で違いはあるが)こんなタイプです。 座り心地はなかなかよろしい。 …

名城線、ゆとりーとライン、明知鉄道、名鉄広見線

大阪メトロ巡りから1週間後の、4月21日、22日に、愛知県・岐阜県の鉄道に乗りに行きました。 1日目は、名古屋市営地下鉄名城線、ゆとりーとライン、明知鉄道、名鉄広見線。 2日目は、地下鉄桜通線、名鉄三河線(海線)・西尾線・蒲郡線・豊川線、養…