ゆき丸の鉄道日記

鉄道旅行や雑記を綴ります。

#散歩

京都散策(京都駅、高瀬川、鴨川など)

12月10日(金)、金沢駅8時5分発の特急サンダーバード10号に乗車。 サンダーバード号に乗るのは2年3ヶ月ぶりで、この10号がまさかの臨時化されたり、北陸新幹線の高架工事が進められたりして、すでに浦島太郎のような気分です。 指定席の車内に…

別所温泉4(お土産など)

午後3時を回り、北向観音堂の参道にあるジェラート店で一服します。 チョコレートのジェラート。 暑い中、歩きくたびれたので、冷たくて甘く、さっぱりとしたジェラートが身体に染みわたって、爽やかさが駆け抜けます。 観光客が少ないので、参道のベンチで…

にゅうぜんフラワーロード

今日の午前中、入善町にある「にゅうぜんフラワーロード」に行ってきました。 広大な土地にチューリップがたくさん植えられているそうで、この催しに行くのは初めてなので、楽しみでした。 最寄駅はあいの風とやま鉄道の西入善駅です。 当駅に来たのは2年ぶ…

高岡古城公園

今年も新型コロナウィルスの影響で、花見は近場でしか叶いませんでしたが、せっかくの機会、あまり行っていないけど桜が綺麗な所に行ってきました。 それが表題の「高岡古城公園」です。 3月30日(火)。 あいの風とやま鉄道で高岡駅にやってきました。 …

新湊大橋

新町口駅から再び万葉線に乗車。 終点の越ノ潟駅を目指します。 車内は私と運転士以外誰も乗っておらず、床下のモーター音がよく響きます。 旧型車両なので、吊り掛け式のうなり声と縦横の揺れが激しいです(笑) 立川志の輔の車内アナウンスがよく聞き取れま…

新湊内川

万葉線の西新湊駅から内川に向かって歩きます。 駅前のロータリーには、先日降った大雪の「跡」が残っています。 が、この時期にしてはかなり温かな陽気なので、いずれ融けていくでしょう。 駅近くに喫茶店風のお店を見つけ、立て看板には「日替わり定食」の…

宮崎海岸2

10月20日(火)は富山県朝日町にある「宮崎海岸」に行ってきました。 休みの日に天気が良く、気温もちょうどいいと、お出かけしたくなります。 自宅から1時間ぐらいで行けてしまいますから、散歩と旅行の間ぐらいな気分です。 あいの風とやま鉄道の越中…

旧北陸本線散策2(筒石~能生)

このシルバーウィークはどこの観光地に行っても混雑しているでしょうけど、やはり1日ぐらいは自分も少し羽をのばしたい。 そう思い、9月21日(月)にちょっとした旅行(というより散歩)に行ってきました。 午後2時40分。 やってきたのは、新潟県の「…

花見3

前回に引き続き、地元の桜などをもう1カ所載せます。 まずは早月川と電車、そして立山連峰の3ショットです。 富山県の特に東部地域の川は急流で、河口付近ですらも流れが早いです。 個人的にはその中でも、この早月川は最も流れが早いと思っていて、川遊び…

花見2

前回は通勤中に撮った桜の写真を載せました。 今回は地元の桜などをアップします。 桜をはじめ、いろんな花が見られるようになったのは、「春」らしさを感じます。 川沿いに立派な桜が咲いているにもかかわらず、人通りがほとんどないので、接触することはま…

花見1

3月30日(月)、とうとうわが県でも新型コロナウィルスの魔の手がやってきました。 その後はどんどん感染者が増え続け、ついに院内感染まで起きる事態となりました。 こういう非常事態ですから、県や富山市から外出自粛の宣言が出され、この時期盛り上が…

富山地方鉄道富山港線

富山駅から環状線でぐるりと1周して富山駅に戻り、今度は岩瀬浜を目指します。 ここで乗客がどっと乗ってきて、満席はもちろんのこと、立ち客もそここにいて、たちまち賑わいを見せました。 出発してすぐに構内踏切を渡って、S字カーブを通ります。 ここが…

福島県只見町にて1

代行バスで只見駅に着いた私は、旅館でチェックインを済ませ、ちょいとお散歩に出掛けました。 「特別豪雪地帯」なので、本来ならこの時期雪がまだたくさん残っているらしいのですが、ご覧の通り、残っておらず、暖冬だったことをうかがわせます。 駅の裏に…

谷中銀座

2月20日(木)。 仕事で東京研修に行ってきました。 研修自体は個人的に楽しみにしていて、実際おもしろかったのですが、如何せん、新型コロナウィルスが広がりを見せ始めている頃でしたから、やはりそれなりの覚悟をもって行きました。 新幹線はそれほど…

秩父市街地(西武秩父駅~秩父駅)

西武秩父駅を降りた私は、お昼ご飯を食べようと、駅に併設されていた「祭りの湯」に入りました。 館内はお土産屋の他、中央にフードコート、奥に温泉施設があり、どこも観光客でいっぱいでした。 ここは以前「仲見世通り」と言って、私が訪れた時は閑散とし…

銚子電気鉄道4(外川まち歩き)

次の折り返し列車が、外川駅15時26分発、その次が16時16分発で、いずれにしても時間が空いているので、外川のまちをぶらりと歩いてみます。 とりあえず、漁港の方へ。 駅周辺は格子状になっていて、ほぼ真っ直ぐの道が縦横に通っています。 が、道幅…

銚子電気鉄道2(犬吠埼)

銚子電気鉄道の君ヶ浜駅で降りた私は、犬吠埼へと向かいます。 犬吠埼へは、隣の犬吠駅が最寄りなのですが、私はいつもこの駅を利用します。 理由その1は、人が少ないから。 駅前はわずかな住宅を除いて、畑が広がっています。 前回記事でも触れたように、…

とほ活

今月(11月)から富山市で、「とほ活」というアプリのサービスが開始され、せっかくなので利用することにしました。 tohokatsu.city.toyama.lg.jp 要するに万歩計なのですが、歩数に応じてポイントが溜まり、一定のポイントと景品(抽選)が交換できるとい…

『天気の子』、富岩運河環水公園

消費税が10%に改定された10月1日(火)。 仕事が休みだった私は、前々から観たいと思っていた映画、新海誠『天気の子』を観に行きました。 この日はちょうど「映画の日」とかで、通常料金が1800円のところ、1200円で観ることができました。 内…

令和最初の小旅行(中島閘門~富山環水公園)

少し前ですが、5月2日(木)、澄み切った青空が広がってお散歩日和でしたので、ちょいと出かけてきました。 富山ライトレールの越中中島駅で下車。 私にとって、恒例の富岩運河を歩いていきます。 駅から歩いて10分ほどで、中島閘門に到着。 先月来た時…

平成最後の旅アルバム(最終回)

(84)からの続きです。 終わり。

東滑川駅~早月加積駅

昨日(1月30日)、天気が良かったので、散歩しに行きました。 降り立ったのは、あいの風とやま鉄道線内で、いちばん寂しい無人駅であろう東滑川駅です。 どのへんが寂しいかって、線内で唯一構内踏切である点ですね。 越中宮崎駅も寂しい無人駅ですが、あ…

初詣

年が明けた1月1日(火)。 実家近くの神社へ初詣に行きました。 小さな神社だけど、観光客でごった返さず、地元の人々で賑わうのは愉快で良いものです。 社の前に立ち、お賽銭を投げて、昨年への感謝とお願い事をします。 昨年は、念願だった鉄道旅行を思…

東尋坊2(東尋坊~越前松島)

東尋坊で食事した後、再び荒磯遊歩道に戻り、雄島方面へと歩きます。 不思議なことに、東尋坊ではあれほどたくさんいた観光客も、少し離れただけであっという間にいなくなります。 みんな自家用車で来ているからでしょう。 車だと行き先は東尋坊のほか、これ…

東尋坊1(三国港駅~東尋坊)

えちぜん鉄道三国芦原線の終着駅、三国港駅から延びる道をまっすぐ歩き、まずはサンセットビーチを目指します。 線路が切れた所で県道7号線を渡れば、港に出ます。 港はちょうど九頭竜川の河口で、波は穏やかでした。 そのまま5分ぐらいで進むと、サンセッ…

堀切菖蒲園、上野恩賜公園不忍池

千葉都市モノレールの県庁前駅にて、関東地方の鉄道の完乗を果たした私は、ちょうど見頃をむかえているであろう堀切菖蒲園に行くことにしました。 10分強歩き、京成千葉線の千葉中央駅で京成津田沼行きの電車に乗り、津田沼で京成本線の特急、京成上野行き…

尾関山公園

10時に三次駅の改札口を出た私は、次の芸備線の備後落合行き13時1分まで3時間持て余し、空いた時間で桜の名所「尾関山公園」へ行くことにしました。 駅に備えられているパンフレットを見ると、この日はちょうど「第33回三次さくら祭」が開催されてい…

倶利伽羅散策

4月3日(火)に桜を見に石川県の倶利伽羅へ行ってきました。 IRいしかわ鉄道線の倶利伽羅駅です。 里山にひっそりと佇む無人駅です。 駅に隣接する駐車場の桜は満開でした。 駅に置いてあるガイドマップを手に倶利伽羅公園へと向かいます。 これによれば、…

旧北陸本線散策(筒石~能生)

暖かい日が続いて、絶好の旅日和ですね。 今日紹介するのは、えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインの筒石駅から能生駅までの「旧北陸本線をたどる」散歩コースです。 行った日は3月4日(日)で快晴、最高気温は18℃でした。 14時41分、鉄道ファンに…

雪のまち歩き  ~つるぎ恋月から上市駅まで~

1月26日(金)、所用で富山県上市町の温泉宿「つるぎ恋月」に1泊しました。 (ホームページ→www.tsurugi-koizuki.com/) 今回はその帰り道で体験したことの記録です。 1月27日(土)、午前9時45分の様子です。 相も変わらずの大雪ですが、これが冬…