ゆき丸の鉄道日記

鉄道旅行や雑記を綴ります。

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

札幌市営地下鉄東西線

6月20日(水)、富山空港11時40分発の飛行機に乗り、13時5分、新千歳空港着。 空港内にもかかわらず、北海道に来た感じを受け、9日間にも及ぶ旅行がいよいよ始まるんだなと期待に胸が膨らみます。 地下へ下って、千歳線13時30分発、快速エア…

北海道・東北鉄道旅行(宿・きっぷ編)

ルートが決まったところで、すぐにやらなければならないのは、飛行機のチケット入手です。 富山空港から札幌(新千歳空港)へは1日1便しかないため、空席があるかどうかは死活問題です。 6月13日(水)、ANAのホームページを見ると、なんと特割の席…

北海道・東北鉄道旅行(ルート編)

6月20日(水)から28日(木)まで、北海道と東北の鉄道に乗りに行きました。 本来であれば、すぐに具体的な乗車記録を載せるべきなのですが、なにしろ9日間にも及ぶ大旅行ということで、ルートの選定、乗る列車、きっぷ・宿の手配、持ち物などなど・・…

堀切菖蒲園、上野恩賜公園不忍池

千葉都市モノレールの県庁前駅にて、関東地方の鉄道の完乗を果たした私は、ちょうど見頃をむかえているであろう堀切菖蒲園に行くことにしました。 10分強歩き、京成千葉線の千葉中央駅で京成津田沼行きの電車に乗り、津田沼で京成本線の特急、京成上野行き…

都営地下鉄三田線・浅草線、ディズニーリゾートライン、千葉都市モノレール1号線

「明日、7日の関東地方は、晴れでからっとした陽気になるでしょう・・・」 6月7日(木)、東京都板橋区の新板橋駅にやってきました。 関東地方で乗り残した都営三田線(新板橋駅~白金高輪駅)・浅草線(泉岳寺駅~西馬込駅)、ディズニーリゾートライン…

奥羽本線(山形線)、陸羽西線、羽越本線、信越本線

山形駅での乗り継ぎに失敗し、呆然としましたが、動かなければ何も始まらないので、とにかく駅構内へ。 10時18分発、新庄行きの普通列車に乗車。 車内は、都市方面でもないのにいったいどこへ行くのか、たくさんの乗客(特に若い人)で賑わっていました…

山交バス  ~荒砥駅から山形駅まで~

山形鉄道フラワー長井線の終点、荒砥駅から山交バスで山形駅へ向かうのですが、ここで一つ心配なことがあります。 それは、バスが必ずしもダイヤ通りに運行されず、予定の列車に乗り遅れてしまうことです。 私がこれから乗車する9時17分発のバスは、ダイ…

山形鉄道フラワー長井線

3日目(6月3日)は、米沢駅スタートです。 この日のねらいは、山形鉄道フラワー長井線とJR陸羽西線の乗車です。 ※路線図は山形鉄道フラワー長井線のホームページから引用 http://flower-liner.jp/routemap/ 今回の旅程づくりで最も頭を悩ませたのは、こ…

阿武隈急行、福島交通飯坂線

14時57分に槻木駅到着後、大勢の人の流れに乗る形で跨線橋を渡り、15時ちょうどの阿武隈急行線、福島行きに乗車。 乗客は2両編成のうち、後寄りの車両に集中していて、前寄りが乗車率50%ぐらいでした。 阿武隈急行線は旧国鉄丸森線を引き継ぐ形で…

東北本線(利府支線)、仙台市営地下鉄東西線・南北線、仙台空港鉄道

小牛田駅前をぶらぶらし、用水路の鯉を眺めたり、それを近くで話し合っている女子高生たちに奇異な目で見られたり、「山の神まんじゅう」という老舗で薄皮まんじゅうを買ったりして、再び駅構内へ。 東北本線、10時36分発、仙台行き普通列車に乗車し、岩…

気仙沼線

2日目(6月2日)は、気仙沼駅からスタート。 駅のすぐそばに、市営のマンションがそびえ立っています。 さて、この日乗る路線は、まず気仙沼線のBRT区間で柳津駅まで行き、そこから鉄道線の気仙沼線に乗り継いで小牛田駅へ行きます。 東北本線に乗り換…

岩手県北バス、岩手交通バス、三陸鉄道南リアス線、大船度線(BRT)

13時10分に宮古駅に到着後、これから14時20分発、田の浜行きのバスに乗り、途中の「道の駅やまだ」にて、15時43分発の釜石高校行きのバスに乗り継いで釜石駅前まで行きます。 並行するJR山田線は、2011年の震災以降、不通のままですので、…

山田線

6月1日(金)から6月3日(日)まで、東北地方(主に南東北)の鉄道に乗ってきました。 その乗車記録です。 初乗車路線・区間は、山田線(盛岡~宮古)、気仙沼線(BRT)、東北本線(岩切~利府)、仙台市営地下鉄東西線(仙台~荒井)・南北線、仙台…

近鉄鳥羽線・志摩線、観光特急「しまかぜ」

宇治山田駅から1km弱歩き、伊勢神宮(外宮)を見に行きました。 日曜日にもかかわらず、思ったより観光客は多くなかったですね。 勾玉池のほとりには、アヤメ(?)などの花を観賞できるスペースがありました。 あまり関心がないのか、人が少なかったです…

近鉄鈴鹿線、山田線

近鉄四日市駅から名古屋線で伊勢若松駅まで行って、鈴鹿線を目指します。 これからほぼ近鉄に乗りっぱなしなので、前日も名古屋線や湯の山線で使いましたが、この日も存分に活用するつもりです。 階段を上がった3階にホームがあり、2番線にて9時35分発…

四日市あすなろう鉄道

3日目(5月27日)は、四日市あすなろう鉄道に乗り、その後、近鉄鈴鹿線、山田線、鳥羽線、志摩線と三重県内の近鉄尽くしをしていきます。 近鉄四日市駅から少し西に離れた1階に、あすなろう四日市駅があります。 通常の乗車券でも良かったのですが、何…

三岐鉄道三岐線、近鉄湯の山線

15時30分、日差しがまだ強く照りつけつつも、涼しい風が吹き込む、三岐線の伊勢治田駅。 側線があるのは、貨物列車が交換待ちをするためなのだそう。 15時42分発、西藤原行きの列車が、ガッタン、ゴットンと音を立てながらゆっくりと入線してきまし…

三岐鉄道北勢線

桑名駅東口から徒歩5分程の所に、次の未乗線である三岐鉄道北勢線の西桑名駅があります。 なぜ東側なのに「西桑名」という紛らわしい駅名なのかというと、1914年の開業当初は大山田村駅という自治体名から取ったものでしたが、その後、大山田村は西桑名…

名松線、紀勢本線(松阪~亀山)

2日目(5月26日)は、松阪駅からスタート。 手持ちのきっぷには、名松線のルートは含まれていませんので、伊勢奥津までのきっぷを買います。 往復分が欲しかったのですが、自動券売機には表示されていませんでしたので、帰りは列車内での清算ということ…

紀勢本線2、浮島の森

御坊駅前のカフェで、日替わり定食(手づくりチキン南蛮定食)のやさしい味に満足した私は、駅に戻り、4度目の改札を口を通り抜けて、3番のりばへ。 13時58分発、特急「くろしお11号」新宮行きに乗ります。 切目駅から岩代駅にかけて、千里の浜が見…