ゆき丸の鉄道日記

鉄道旅行や雑記を綴ります。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

雪のまち歩き  ~つるぎ恋月から上市駅まで~

1月26日(金)、所用で富山県上市町の温泉宿「つるぎ恋月」に1泊しました。 (ホームページ→www.tsurugi-koizuki.com/) 今回はその帰り道で体験したことの記録です。 1月27日(土)、午前9時45分の様子です。 相も変わらずの大雪ですが、これが冬…

雨晴海岸

1月14日(日)、「日本海高岡なべ祭り」の続き。 せっかく高岡に来たので、氷見線に乗って雨晴駅まで足を延ばしました。 屋根に雪を被ったディーゼル車の2両編成です。 2両目は藤子不二雄A「忍者ハットリくん」のラッピング車で座席もハットリくんのキ…

日本海高岡なべ祭り

富山では連日のように大雪が降り、凍えるほどの寒さが続いています。 こういう時期には、やっぱり温かい鍋が食べたくなります。 去る1月14日(日)に、あいの風とやま鉄道・JR西日本の高岡駅前で「第32回日本海高岡なべ祭り」がありましたので、行って…

京都市交通局(烏丸線、東西線)

京都駅から地下鉄烏丸線に乗り換える。 旅程としては、まず南側の終点竹田駅へ向かい、折り返して北側の国際会館へ。 再び折り返して途中の烏丸御池で東西線に乗り換えて三条京阪へ。 三条京阪から先の六地蔵駅までは乗車済みなので、反対側の列車に乗り、終…

京阪石山坂本線

彦根駅からJR東海道本線(琵琶湖線)の新快速列車に乗って、石山駅で下車。 今度は京阪石山坂本線の未乗区間である京阪石山駅から石山寺駅の1.6kmに乗り換えます。 午後に雨は止んで澄み切った空が出てきました。 出発後、すぐに右へカーブし、その後すぐ…

近江鉄道本線(高宮駅~彦根駅)

高宮駅12時35分発、彦根行き普通列車は、700系という車両でやはり元西武鉄道の改造車です。 1編成しかない希少な存在。 「あかね号」という愛称で、由来は万葉集の額田王が詠んだ、 あかねさす紫野行き標野行き野守は見ずや君が袖振る だそうです。 …

多賀大社と多賀そば

せっかくの機会でしたので、多賀大社へ行き、さらに多賀そばを食べてきました。 多賀大社は地元では「お多賀さん」と親しまれ、「延命長寿、縁結び、厄除け」と縁起のいい神社です。 (多賀大社のホームページ→)http://www.tagataisya.or.jp/ 参道「絵馬通…

近江鉄道多賀線

高宮駅で次に乗る10時41分発、多賀大社前行きの普通列車が3番のりばに停車中。 乗車してしばらくすると、多賀大社への参拝客が次々と入ってきて、すっかり賑やかに。 私の隣には家族と親戚一同が座り、大人たちはようやく立つことができたばかりの子供…

近江鉄道本線(八日市駅~高宮駅)

10時12分発の米原行き2両編成の普通列車が、八日市駅に入線。 乗客は15名ほどで高校生やお年寄りなど地元の人が中心でした。 近江鉄道は滋賀県下では最古の私鉄で、1896年(明治29年)6月に会社が創立され、1900年(明治33年)12月に…

近江鉄道八日市線

1月6日(土)午前9時30分過ぎの近江八幡駅。 近江鉄道八日市線、多賀線、京阪石山坂本線、京都市交通局烏丸線、東西線に乗ってきました。 長くなるので、6回ぐらいに分けて紹介します。 はじめに乗る近江鉄道八日市線は、近江八幡駅と八日市駅を結ぶ全…

鹿島臨海鉄道大洗鹿島線、JR鹿島線

1月3日(水)、水戸駅にて。 ここから鹿島臨海鉄道大洗鹿島線(以下、大洗線)と、その先のJR鹿島線に乗ってきました。 このルートは2017年11月11日(土)の本ブログで「空想時刻表」として取り上げました。 https://blogs.yahoo.co.jp/sunflat192/141…

小野田線、宇部線、山陽本線

2018年明けましておめでとうございます! 今年も相変わらず、鉄道に乗っていろんな景色を楽しみたいと思います。 まず、昨年31日(日)に九州鉄道旅行から東京に帰ってくる途中に、小野田線と宇部線、山陽本線(広島駅まで)に乗ってきましたので、そちら…