ゆき丸の鉄道日記

鉄道旅行や雑記を綴ります。

飛騨まんが王国

f:id:yukimaru192:20201227142803j:plain

杉原駅から飛騨まんが王国へ向かいます。

 

駅前の案内板には徒歩5分とあり、駅からのアクセスはますます良さそうです。

 

 

 

 

 

f:id:yukimaru192:20201227142956j:plain

f:id:yukimaru192:20201227143029j:plain

階段を上がると、すぐに集落が現れます。

 

 

 

 

f:id:yukimaru192:20201227143136j:plain

f:id:yukimaru192:20201227143234j:plain

坂を上がって、右へ曲がる。

 

 

 

f:id:yukimaru192:20201227143320j:plain

f:id:yukimaru192:20201227143357j:plain

典型的な田舎の風景ですね。

 

はたして本当にまんが図書館や温泉施設があるのだろうか。。。

 

 

 

 

 

f:id:yukimaru192:20201227143622j:plain

高台からの眺めです。

 

のどかな田舎の風景が広がっています。

 

 

 

 

f:id:yukimaru192:20201227143804j:plain

f:id:yukimaru192:20201227143831j:plain

坂を上りきると、ありました。

 

私の足で7分ほどでした。

 

外観はまるでバブル期を思い起こさせるような建物で、あの田舎の風景にはちょっと違和感がありますね(笑)

 

 

 

 

f:id:yukimaru192:20201227144048j:plain

そのことを自覚しているのか、「バブルの墓」なんて碑が立っています。

 

まるでバブル期に公費で造ったレジャー施設に似ています。

 

 

 

 

f:id:yukimaru192:20201227144347j:plain

「バブルの墓」の隣には飲料水として利用できる水があります。

 

山の水ですから、これは美味しそうです。

 

 

 

 

f:id:yukimaru192:20201227144550j:plain

f:id:yukimaru192:20201227144625j:plain

水槽にはたくさんの鯉が泳いでいます。

 

 

 

 

f:id:yukimaru192:20201227144729j:plain

さっそく館内へ入りましょう。

 

私は「まんが図書館」と温泉「おんり~ゆ」がセットになった共通券(800円)を利用することにしました。

 

靴を脱いで検温を済ませ、料金を払って中へ。

 

入ってすぐ左側には食堂があって、今回は利用しませんでしたが、主に定食や麺類が食べられます。

 

営業時間は午前11時30分から午後2時までと短いですが、手頃な価格で昼食をとることができます。

 

まっすぐ進むと温泉施設で、これは後ほど利用します。

 

私は右側の階段を上がって、まずは「まんが図書館」へと行きました。

 

長い渡り廊下に飛騨地区や高山本線の写真が並び、さらに漫画の原作者や声優さんのサイン色紙が飾ってあります。

 

モンキーパンチ、永井豪加藤みどり野村道子など、そうそうたる方たちが、この施設を訪れていたんですね。

 

実はすごい所なのかなと思えてきます。

 

 

 

 

 

渡り廊下の果てにロッカーがあって、そこに荷物を入れます。

 

そしていよいよまんが図書館へ。

 

吹き抜けの構造の2階建てで、全部で約42000冊が所蔵されています。

 

検索機はなく、入り口に索引表をめくって、読みたい漫画を探します。

 

棚から漫画を取り出したら、普通の椅子に座ってもいいし、テーブル席、はたまた長椅子に寝転がって読むことができます。

 

まんが喫茶と違って、一度料金を払ってしまえば、1日中読みふけることができるのがいいですね。

 

もっとも、私は帰りの列車の関係で、午後4時半過ぎには出なければいけないので、実質4時間しか居られませんが。

 

それと、最新かつマイナーな漫画はあまり置いていないようでした。

(さすがに『鬼滅の刃』や『ONE PIECE』『MAJOR 2nd』『名探偵コナン』などメジャーな作品は最新刊も置いてありましたが)

 

ともあれ、館内を歩き回りながら漫画を読んでいるうちに午後3時半を過ぎ、疲れてきたので、そろそろ温泉に入ろうと図書館をあとにしました。

 

 

 

 

温泉はアルカリ性で、天然温泉風呂、展望風呂、水風呂、そしてサウナがついています。

 

図書館でもそうでしたが、この日は日曜日にもかかわらず、客は非常に少なく、私が入った時は数名しかいませんでした。

 

まあ、このご時世ですから、利用者からみれば少ない方がありがたいのですが、とにかく開放的な入浴を楽しめました。

 

この他、宿泊施設もついており、泊まることもできます。

 

 

 

 

 

f:id:yukimaru192:20201227151432j:plain

いい湯から出たところで、午後4時半過ぎに出ます。

 

 

 

f:id:yukimaru192:20201227151634j:plain

f:id:yukimaru192:20201227151704j:plain

f:id:yukimaru192:20201227151735j:plain

f:id:yukimaru192:20201227151800j:plain

f:id:yukimaru192:20201227151827j:plain

f:id:yukimaru192:20201227151925j:plain

f:id:yukimaru192:20201227151949j:plain

杉原駅に乗客は私1人だけです。

 

 

 

 

f:id:yukimaru192:20201227152047j:plain

f:id:yukimaru192:20201227152113j:plain

f:id:yukimaru192:20201227152136j:plain

f:id:yukimaru192:20201227152207j:plain

17時1分発の普通列車、猪谷行きは、座席が転換クロスシート車でした。

 

高山本線のような観光路線には、全部この座席を備えた車両にすればよかったのにと、いつも思います。

 

猪谷駅で乗り換えた普通列車では、もう辺りはすっかり暗くなっていて、景色を眺めてもしょうがなかったので、ぐっすり眠りました。

 

 

 

 

飛騨まんが王国は初めて利用しましたが、私の自宅からほど近く、山奥にもかかわらずアクセスはまずまずよく、シーズン中さえ外せば混む心配はありませんから、また利用したいと思いました。

 

近いうちに、また行くことになるかも。。。(終わり)