ゆき丸の鉄道日記

鉄道旅行や雑記を綴ります。

特急かもめ7号

イメージ 1

朝が、冷え込んできました。

11月1日(木)、午前7時30分。

九州・沖縄鉄道旅行5日目は、博多駅からスタートです。

今日は、長崎本線の旧線区間(長与経由)と長崎電気軌道全線の乗りつぶしです。

これから7時53分発の特急かもめ7号に乗り、長崎駅の1つ手前、浦上駅まで行きます。

そして、浦上駅前から長崎電気軌道を乗り回ります。

ただ、それだけではすぐに終わってしまうので、せっかくの機会、長崎観光も入れます。

どこへ行くかまだはっきりしていないけど、中華街、唐人屋敷、出島、洋風の建築群、港、原爆資料館・・・等、たくさんありますから、現地で見て決めようと思います。

その後、特急かもめと九州新幹線で熊本へと落着します。

もう「旅名人の九州満喫きっぷ」は使い切ってしまったため、今日から基本的に通常のきっぷを使います。








イメージ 2

さっそく、7時53分発の特急かもめ7号に乗ります。

始発駅なので、自由席でも座れます。

が、スーツを着たビジネス客が多く、席は案外埋まって、8割方に達しました。

この列車の車室には、荷物スペースが設けられていて、私のでかいキャリーバッグをそこに置くことができました。

こういう設備は大事で、今後ますます増えるであろう外国人観光客の荷物対策にもなりますね。







イメージ 3

雲は広がっているものの、切れ目から光が差し込んできます。

予報では、これから晴れるそう。

昨日は終日曇っていたものの、これで5日連続雨に降られていません。

佐賀駅でビジネス客はことごとく降りて行き、鍋島駅を過ぎると、おや?

なにやらたくさんの気球が見えてきました。






イメージ 4

イメージ 5

ちょうど「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」が開催中でした。

会場のそばに、「バルーンさが」という臨時駅があり、当列車も停まりました。

観光客は降りて行くと、テントが並んでいる所へ向かっています。

8時40分頃に出発し、窓外を眺めると、大勢の人で賑わっていました。






イメージ 6

肥前山口駅を過ぎ、佐世保線と分かれて、肥前白石駅あたりからでは、たくさんの熱気球が浮かんでいます。

私はこれまで3度この区間を通ったことがありますが、熱気球が飛んでいる姿を見るのは初めてで、天気といい、今日も幸多き期待が膨らみます。








イメージ 7

イメージ 8

長崎本線の見所の1つは、肥前鹿島駅から諫早駅までの有明海沿いでしょう。

海苔を養殖するための支柱群や干潟が見れるのは、この区間ならではですね。

列車こそ新しい車両だけど、鄙びた漁村風景がまた旅情を誘います。

こういう風景は、長崎新幹線が開業すれば、トンネルだらけの味気ないものになりますから、その点はもったいないですね。

雲が遠ざかり、晴れ間が広がってきました。

9時31分、諫早駅で降ります。






イメージ 9

引き続き、9時50分発、長崎本線普通列車(長与経由)、長崎行きに乗り換えです。(続く)