ゆき丸の鉄道日記

鉄道旅行や雑記を綴ります。

松本電鉄上高地線

イメージ 1

 

松本電鉄上高地線には2回乗ったことがありますが、写真はそのうちの第1回目です。
 
乗車日は、2014年(平成26年)7月30日。
 
上高地線松本駅新島々駅を結ぶ14.4kmの私鉄線で、アルピコ交通が運営していますが、公式ホームページでは会社名を使わず、そのまま「松本電鉄」を冠しています。
 
また、「上高地線」という路線名ですが、上高地までは行かず、途中の(というかだいぶ手前の)新島々駅までです。
 
車両は元京王井の頭線で使われていたもので、かつて利用したことのある人からすれば、懐かしさをもつでしょう。
 
松本駅7番線を出発すると、JR東日本松本車両センターを左に見ながら右へカーブし、西松本駅から西進していきます。
 
松本市郊外といった風で、住宅街のほか大学があったりして、とくに若い人の乗車が目立ちます。
 
私が乗った時は波田駅でほとんどの乗客が降りてしまい、車内はガラガラになりました。
 
淵東駅を過ぎると、両側の山が迫ってきて、谷を形作る格好となってきます。
 
30分ほどの乗車で、終点の新島々駅に到着。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2

イメージ 3
1924年(大正11年)開業時は赤松という駅名でしたが、1966年(昭和41年)にバスターミナルができたのを機に新島々へと改名したそうです。
 
ということは、島々駅があったのではと思われますが、当駅より1.3km先にあったそうです。
 
しかし、新島々駅にバスターミナルができてから、島々駅までの利用客が減少。
 
さらに1983年(昭和58年)に台風による土砂災害で不通となり、そのまま翌年に廃止されました。
 
 
 
 
 
 
イメージ 4

当駅から上高地、高山、乗鞍高原白骨温泉へとそれぞれバスが出ており、中継地点といった位置づけですね。