ゆき丸の鉄道日記

鉄道旅行や雑記を綴ります。

おおさか東線

新大阪駅で降りた私は、2番のりばへと移動し、14時40分発、おおさか東線普通列車久宝寺行きに乗ります。

 

 

 

 

f:id:yukimaru192:20191006121156j:plain

新大阪から途中の放出(はなてん)までの区間が今年3月に開業したばかりで、まだ未乗でしたから、せっかくの機会、乗りつぶしておこうということです。

 

車両は国鉄型の通勤電車で、さすがに車内はリニューアルされているものの、モーター音とかは国鉄時代のまま、走行中もガタガタ揺れるのも昭和時代を想起させ、とても平成最後に開業した路線とは思えない不思議さでした。

 

立ち客がいるほどの盛況ぶりで、これが途中の放出まで続きました。

 

 

 

 

 

f:id:yukimaru192:20191006122132j:plain

新大阪駅を出発すると、東海道本線JR京都線)の東淀川駅までは並走し、その先で高架に上がっていきます。

 

淀川橋梁には、鉄柱に錆が付いているほど古いですが、これはもともと手前で合流した城東貨物線が通っていたためです。

 

だから、一部区間は貨物線を旅客線に転用したことになります。

 

 

 

 

f:id:yukimaru192:20191006123316j:plain

f:id:yukimaru192:20191006123328j:plain

景色は住宅街ばかりで特段見るべきスポットはありませんが、需要は今後も見込めそうですね。

 

あまりスピードを出すこともなく進み、15時12分、終点の久宝寺駅に到着。

 

これで再びJR線を完乗しました。

 

ただ、昨年11月に都城駅で完乗した時とは違って、あまり達成感みたいな気持ちは起こらなかったですね。

 

お金が無いこともありますが、すっかり鉄道への情熱を失ってしまったのが大きいのでしょう。

 

ということで、さらに寄り道して他の路線に乗ることもなく、このまま妹夫婦が住んでいる所の最寄り駅まで移動しました。

 

夕食はお薦めの焼き肉を御馳走になり、久しぶりに味わった焼き肉に舌鼓を打ちました。(続く)